外壁タイル修繕 大阪府
大阪府内某所において、タイル貼替え工事を行いました。
躯体から剥離して剥落寸前だったための貼替え工事です。
まず、施工範囲を確定させるために外壁調査を行いました。
調査結果です。
剥離している箇所の端部にテープを貼り、印をつけています。
施工箇所を確定させ、施工開始します。
タイル目地部分にカッターを入れ、タイルを斫り取ります。
後ろに見えるテープは、タイル落下防止のための措置です。
もちろん足元にも落下防止措置を施しています。
そのうえで丁寧に撤去作業を行います。
タイルの撤去後、壁面に残ったタイル下地モルタルを撤去した上で表面の目荒らしを行います。
目荒らしの後は、表面についた粉塵を綺麗に洗い流します。
タイル貼付けです。
変成シリコン系接着剤による貼付けを行いました。
既存タイルとの目地のズレが発生しないように丁寧に貼り付けます。
タイル目地セメントの充填です。
目地充填後、水を絞ったスポンジで表面を綺麗にふき取り、完了です。
続いて、目地シーリング工事です。
施工前の状況です。
シールプライマーを塗布します。
シーリング材を充填させ、表面を均します。
シーリングの完了です。
最後にタイル洗浄です。
酸洗いを行いました。
洗浄作業を終えて貼替え完了です。
ありがとうございました。
エーテックス
タイル貼替工事
0コメント